株式会社I.D.Works

staf f blogスタッフブログ

I.D.Worksの日々を綴ったブログです。

黄金町新社屋の第一期工事

日々

こんにちは。
山口県もいよいよ梅雨があけ、暑い暑い夏がはじまりました。
本社も周南オフィスも少しでも涼を感じようと爽やかなお花を飾ったり、収穫した梅の自家製シロップでサイダーを作ったりしながら過ごしています。

 

 

 

それぞれの現場も過酷さを増していきますが、真摯に作業を進めてくださる職人さん業者さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
どうか体調と怪我に気をつけながら進めていただけたらと思います。

 

 

 

 

今日は山口市黄金町で計画を進めている新社屋の進捗についてお伝えさせていただきます。
第一期工事の内容は解体作業です。

対象となった建物は、昭和2年頃から地主さんのご家族が3世帯で暮らされながら調味料の量り売りといった商いも営まれていた母屋と、倉庫を兼ねた住居。
昨年11月に開催した「新社屋着工前イベント ことわざ ことのはじまりはここから」にお越し下さった方はきっと見覚えがあることと思います。

▽イベント当日の様子はこちらからご覧いただけます
2020.11.09 news 《 ご報告 》 I.D.Works新社屋着工前イベント「ことわざ “ことのはじまりはここから”」ご来場ありがとうございました

 

 

 

工事は6月上旬からはじまりました。
お近くにお住まいの皆様にはご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

解体工事も後半に差し掛かったころ、現場への立ち入り許可が下りたので足を踏み入れてきました。

 

 

 

1階倉庫部分はシャッターが崩されたくらいで、まだほとんど手を付けてられていない状態です。
一部取り外された天井が天窓のようになっています。鉄骨も見えますね。

 

 

 

階段を上がって2階へ。
屋根が取り払われ、建物外側の壁下地が残る青空空間になっていました。

 

 

 

お台所の水道、ガス配管の痕跡がここに。

 

 

 

蛇口の錆が良い色です。

 

 

 

ガス配管近くの柱にはこんな猫の輪ゴムかけが。
随分長い間、このお台所でお手伝いをしてくれていたのでしょうね。

 

 

 

足元には40年ものの凍り豆腐を発見してしまいました…!
「ふっくらおいしい ハイ!みすゞ豆腐 お料理は至って簡単…」の快活でストレートなキャッチコピー。
レトロな色使いとデザインも王道の配色です。

 

 

 

傍には松下電工株式会社のゼンマイ式時間スイッチも。
家電と電源コンセントの間にこの機械をつなぐことで、どんな家電もタイマー式になるようです。

当時はきっと便利で画期的な発明だったのでしょう。
爽やかなラムネ色、国鉄で使われていたようなフォントも素敵です。

 

 

 

母屋の木壁が朽ちて、下地の土壁が露わになっていました。

茶室の壁としても古来から愛されてきたこの風合い。
どのように活かせるか、社内スタッフと職人さんとのアイデア出しが白熱しそうです。

 

 

 

その後、6月下旬の様子がこちら。

第一期解体が終わり母屋はスケルトンの状態に。
敷地内にあるひとつめの中庭がよく見渡せるようになりました。

 

 

 

中庭を背に道路側を見た眺め。
ずいぶん大きく立派な空間だったことが分かります。

 

 

 

2枚目はお風呂場と洗面、3枚目はお台所とかまどがあった空間。
様々な素材がつぎはぎのようになっていてとても興味深いです。

 

 

 

こちらは洗面台。
窓の先は外の風景ではなく、土壁一色という不思議な光景です。
増築を重ねたことによる産物ですね。

 

 

 

倉庫を兼ねた住居は解かれ、奥にはかつて醤油醸造をしていた建物の一部が見えるようになりました。

リノベーションでよく話題にさせていただいているのですが、解体工事を経てはじめてわかる建物躯体の様子や損傷は確かにあります。
この新社屋予定地も例外ではなく、都度図面と現場を照らし合わせながら計画を進めている状況です。

そのため完成までの道のりはまだ先になりますが、悩みながら楽しみながら柔軟に空間づくりをしていきたいと思います。

 

 

contactお問い合わせ

お住まいに関するお悩み・ご相談、I.D.Worksへの質問等
どんな事でもお気軽にお問い合わせください。
[受付] 9:00〜18:00 [定休日] 水曜日 / 祝日

  • お電話でのお問い合せはこちら083-929-3960
  • フォームでのお問い合せはこちら
  • オンライン相談会についてはこちら