株式会社I.D.Works

暮らしのハレとケ。
お家の床の間のように
それぞれの”特別”を見いだすヒントになりますように。

日々のお手入れ手帳[バスルーム vol.3 排水溝汚れ]

住まい
心地いい暮らしと美しい住まいを保つには、日々のお手入れが肝心。
お客様から頂く各部位のお悩みごとに、
簡単に続けられるお掃除方法をご紹介するコーナーです。
暮らしの中で、気づいたときに。無理なくお手入れをたのしみましょう。

お悩み事例「排水溝の流れが遅くなってしまいました」

掃除をしているのですが、詰まりを起こしかけているようです……。

 

 

 

■原因は?

 


髪の毛や髭、石鹸やシャンプーのカス、皮脂や垢が排水溝の奥で層になったことが主な原因です。

 

ふたつめは、それらが排水管の内側に付着したままになることで雑菌繁殖の温床となり、ぬめりが悪循環を招きます。

 

 

また詰め替え用シャンプーなどの、袋を切り取った小さな破片やボトルのキャップなどが流れ、詰まってしまうケースも……。

 

 

お風呂の排水溝は水回りの中でも、特に詰まりが発生しやすい場所。
ですが、細部まで落とすお掃除さえできていれば心配ありません。

 

 

 

■お掃除方法

 


〇用意するもの
・浴室用中性洗剤/クエン酸
・歯ブラシや綿棒
・ゴム手袋
・タオル

 

 

 

■浴槽編

 

排水栓を外し、ヘアキャッチャーも取り外しましょう。
上下の向きが決まっていたり、取り外せない場合もあるのでご注意を。

 

 

 

歯ブラシや綿棒を使って細かな汚れを取り除き、ぬるま湯ですすぎます。

 

※メーカーによって多少構造の違いがありますので、取扱説明書とあわせて確認しましょう。

 

 

 

■洗い場編

 

まずは排水トラップのカバーを外し、目皿を取り出して詰まっているゴミを取り除きます。

 

トラップや目皿、排水口の内部まで、ぬるま湯と歯ブラシで丁寧に擦り洗いしましょう。

 

 

 

次に封水筒を外し、同じく擦り洗いをします。

落ちにくい場合は洗剤の助けを借りてお掃除を。

 

最後に洗剤泡を洗い流せばお掃除完了です。

 

 

 

掃除の負担が減る秘訣は、ゴミが汚なくなってしまう前に捨てること。
浴槽のお湯を流す時やお風呂上りのタイミングで、1日1回処分できれば◎です!

 

※メラミンスポンジは、”とても目の細かいサンドペーパー”のため、素材によっては表面が削られ、艶のないザラザラな仕上がりになることも。

特に、浴槽には使わないよう気をつけましょう。
マイクロファイバータイプのスポンジをお勧めします。

 

 

 

[掃除をしたのに臭いが気になる方は…]

封水筒に水が溜まっていないか、きちんとはまっていませんか?

正しく設置されていれば、下水管のにおいがあがってくることはないはずです。

contactお問い合わせ

お住まいに関するお悩み・ご相談、I.D.Worksへの質問等
どんな事でもお気軽にお問い合わせください。
[受付] 9:00〜18:00 [定休日] 水曜日 / 祝日

  • お電話でのお問い合せはこちら083-929-3960
  • フォームでのお問い合せはこちら
  • オンライン相談会についてはこちら