住み継がれてきた2階建てRC造の住宅をフルリノベーションしました。
これまでに増改築を重ねてきた形跡を鑑み、補修しながら一新する計画をご提案をさせていただきました。
まずは断熱性の向上を図るためLDKのサッシをアルミ樹脂複合に替え、既存の造り付け什器や昭和ガラス、タイルなどを活かしながらチェリー/ニヤトーの新しい材種を馴染ませています。
キッチンはBoschの食洗機を組み込んだ造り付けに。作業台とその延長線にあるダイニングテーブルを中心に回遊でき、家族の会話が弾みます。
また愛犬/愛猫と“暮らしを共にする”こともテーマのひとつでした。
床材は滑りにくくお手入れしやすい塩ビタイルを、インナーテラスは過去の改修で床下に隠れていた鉄平石を表しにして、ペットケージも置けるゆとりあるスペースにしています。
南側の開口はインナーテラスを介して内から外の庭へグラデーションのように繋げることで、室内にいても山に囲まれ海を臨む立地の良さを感じることができるようになりました。
屋上では山すその桜が目前に、海辺の花火大会も楽しめます。
普段は別邸として利用されますが、将来的には民泊事業が展開できるよう設計させていただいています。
【 before 】